Music Space TO DO ビッグバンド・ワークショップ2020 (6期)開講

 

2020年2月よりビッグバンド・ワークショップ6期を開講します。ニューヨークで数々の著名なビッグバンドのトランペッターとして活躍した広瀬未来を講師に迎え本場仕込みのビッグバンドを味わってみませんか。

TO DO主催のライブ出演、レコーディングに参加いただきます。

 

 

■募集

閉め切りました(2020/1/19)

各パート集まり次第締め切ります。

 

・楽器演奏の経験がある方

・譜面が読める方

・楽器を持って来られる方(ピアノ・ドラム等は除く)

・18歳以上の方

 

 ・月 2回 土曜日10:00am-12:30pm (日曜の場合あり) 

 ・入会金 ¥5,000   月謝 ¥6,000

 

 ■応募方法

 ・メールで申込 ①氏名 ②年齢 ③住所 ④携帯電話番号 ⑤演奏楽器 ⑥演奏経験年数

を記入の上、 nonomura@mstodo.jp へ送信

応募締切 2020年1月31日(金)  各パート集まり次第締め切ります。 

※お送りいただいた個人情報は他の目的には利用いたしません。

 

■ワークショップ予定

 ・場 所 Music Space To Do   http://mstodo.net/

 ・日 程 

2月9日()   10:00am-12:30pm

2月29日(土) 10:00am-12:30pm

3月7日(土)   10:00am-12:30pm

3月21日(土) 10:00am-12:30pm

以降は追ってお知らせします。

 

・カウント・ベイシー、ボブ・ミンツァー、バディ・リッチ、広瀬未来によるオリジナルアレンジなど多様なビッグバンド譜面から5~6曲を練習します。

 

※2020年6月28日() 梅田オールウェイズでのライブ出演、9月に三和レコーディングスタジオにて本格的なレコーディングを体験していただきます。

 

お問い合わせ

MUSIC SPACE TO DO 野々村 明

nonomura@mstodo.jp

Tel 06-6375-3525

 

■講師紹介・・・・広瀬未来(Trumpet, Flugel, Compose, Arrange)

1984年生まれ。甲南中学入学と同時にトランペットを始める。トランペットを嶋本高之氏に師事。在学時には、[Jazz For Kids]において、渡辺貞夫と共演、そして「2000年関東スチューデントジャズフェスティバル」では、個人賞を受賞する。 高校卒業後は関西のライブハウスを中心に、自己のグループや、ベーシスト宮本直介のバンド、 [Naosuke's Hip Bop]などで活動する。
2002年、中山正治ジャズ大賞を受賞。同時に、なにわ芸術祭新人奨励賞も受賞。
2003年10月、New Yorkに渡る。 フリーランストランぺッターとして活動。全米、ヨーロッパのライブハウス、ジャズフェスティバルなどに出演する。2010年、自身初のリーダーアルバム、「A Day in New York」をリリース。
2014年、日本に拠点を移し、自身のクインテット「Miki Hirose Quintet」、そして自身のビッグバンド「Miki Hirose Jazz Orchestra」を結成。2015年、自身の神戸での活動が評価され神戸市文化奨励賞を受賞。2017年、なにわジャズ大賞、なにわ芸術祭新人賞を受賞。大阪音楽大学、甲陽音楽学院で教鞭も執り、後進の育成にも務めている。

 

※参加ビッグバンド

Harlem Renaissance Orchestra,

Valery Ponomarev Jazz Orchestra,

Billy Fox’s Blackbirds & Bullets,

David White Jazz Orchestra,

Pedro Giraudo Jazz Orchestra,

Georger Gee Swing Orchestra、

Dr. Lonnie Smith Big Band、

Gregorio Uribe Big Band、

David Berger Jazz Orchestra、

Arturo O'farrill & The Afro Latin Jazz Orchestra、

Darcy James Urgue's Secret Society、